初台湾
この時はまだコロナが世界で流行する前で、海外旅行もすんなり行けていました。
今年から国内はもちろん、海外旅行も連休に合わせて行かれる方が多いと思いますので遊ぶときの参考になればと思い振り返ってみたいと思います☺️
台湾でやりたいこと
初めての台湾、行きたい所は山ほどありましたが、2泊3日ということもあり絞って絞って決めました。
飛行機は朝出発の夜帰国(追加料金あり)にしてギリギリまで楽しむ予定を立てました。
空港からホテルまでは行き帰り送迎付きを選びました。
- 九份(千と千尋の神隠しみたいなところ)見たい‼️
- 十份でランタン上げたい
- 猫村に行きたい‼️
- タピオカ食べたい
- 夜市も行きたい
最低これだけはやりたいと事前に調べました。
九份はツアーに組み込んだので自分たちで行く必要がなく安心でした。
この時は携帯を使わずに旅をするという無謀なことをしたので😅後でとても後悔しました💦
海外旅行ではフリーWi-Fiか今ならeSIMなどが必要不可欠だと思います。言葉が話せればよっぽどいいかと思いますが、純日本人なのでダメですねー😣今度海外行く時はここ重要ですね。
英語くらい話せないといけないと思い今ちょっとずつ勉強中です😁
結果、最低限やりたいことは全部できました‼️何とかなるもんです🤩
九份

ツアーでバスで連れてってくれたので、楽ちんでした🥰
携帯は使ってませんけど、カメラは持っていったので写真は多くはありませんですが撮れました✌️
九份自体、晴れてることが少ないらしいのですが(ガイドさんが言ってました)当日天気は怪しかったんですが大丈夫でした‼️今思うとG.W中で観光客が多い中、傘なんてさしたらとんでもないことになってたと思います😱階段が多く、ぎゅうぎゅう詰めの中歩くのは傘をさしてなくても危険‼️雨降らなくてよかった〜😮💨
着いた時はまだ明るかったんですが、そのうちだんだんと暗くなり提灯が赤く灯り出しました😄
そう、あの光景ですよ‼️

綺麗ですよね〜🥰この後もっと暗くなります。そこに提灯が映えるんですよね〜😆
そこでは台湾茶を飲んだり、お茶のお土産を買ったりしました。
台湾に来たなら一度は行っておきたい所ですね☺️
結構山の上に登ってきた感覚なので、個人で行かれる方は時間など帰りのバスも気をつけてくださいね。
十分

ここは自分たちで行かなければなりません😣
どこから電車が出ているのかがわからず、一回駅に入ってみたもののわからずホテルに出戻り、、、😰
ホテルのフロントの方に聞いたら日本語とカタコト英語しか話してないのに、理解してくれて詳しく教えてくれました😭駅の構内で迷って聞いたら優しく教えてくれるし、、、なんていい人たちばかりなんだ‼️感動しました🥲
ちゃんとランタン上げてきましたよ〜‼️
ランタンの4面にそれぞれが願い事を書いて空に飛ばすというもの。
ランタンの色で願い事がそれぞれ違いました。健康とか金運とか、、、
夜に行くと綺麗だと思いますが、夜はスケジュールいっぱいで💦昼間行きましたが、それでもかなりの人がいました❗️
ランタンに墨汁で願い事を書いたら電車が走らない内に線路に降り😳写真を撮ってくれて(日本語ペラペラです😁)空に飛ばしました‼️
たくさんランタン飛んでました〜❗️

台湾鉄道で1時間以上かかったと思います。これよりもっと早く行ける電車あるかもしれません。
結構ぎゅうぎゅうでした😣
猫村
猫好きさんにはたまらない、台湾の猫村(猴硐・ホウトン)😻
十分に行く途中で降りて行きました。


駅にも村にも猫ちゃんいっぱい😻お出迎えしてくれます😍(猫ちゃんの写真ないですが、、、😅)
民家なのかな?歩いていい道がよくわからず💦入っていってしまっていたのかもしれません😱
ごめんなさい‼️
そこには猫村限定のパイナップルケーキが‼️これもお目当てでありました😁
猫ちゃん型のパイナップルケーキです😸とっても可愛い🥰
パイナップルケーキは買うなら猫村で‼️と、、、🤭
猫好きさんには行ってほしいスポットです😆
夜市
士林夜市か饒河街観光夜市に行きました。ごめんなさい、はっきりと覚えておりません💦
そこでどうしても食べたい‼️と家族の一人が言いまして、、、臭豆腐を買いました、、、😱
わかりますよね⁉️臭豆腐ですよ❓❓臭いに決まってるじゃないですか‼️
これは食べられませんでした😰思っている以上にすごいです‼️
他にも色々食べました。個人的に八角が苦手なのでこれが入ってなければ美味しかったです☺️
地下の大衆食堂みたいなところに入ったんですが、外で食べるほうがおすすめです。Gがいたんでね、、、😱Gも無理です、、、🥶
グルメ
他にもタピオカ、鼎泰豐(ディンタイフォン)で小籠包、餃子、肉まんなど、別のお店で台湾かき氷などを食べました。(鼎泰豐日本にもあるんだと帰国して知りました、、、💦)


どれも美味しかったです😋
まとめ
台湾は本当に親切な方が多いですね☺️さすが親日国‼️
日本語話せる方も多いですし、言葉はそんなに苦労しませんでした。
ご飯も美味しいものが多いです😊
ただ、バイクが多いので排気ガスがすごいです。私、それで喉をやられました😱
うがい薬とかのど飴とか喉関係の薬など持って行った方がいいです。
2泊3日でも充分楽しめました。
連休にぜひ台湾おすすめです‼️日本から2〜3時間で行けます。
私ももう一度行きたいです‼️
私は、エアトリさんで航空券とホテルを予約しました😆
旅行会社に行ってももうないと言われ諦めかけたのですが、エアトリさんで探したらありましたし、G.Wなので高かったんですが、それでも結構お安く旅行に行けました。安く行くのに越したことはないですからね〜😁

コメント